皆様こんにちは、コーディネーターの紀です。
私は趣味にお菓子つくり(特にシフォンケーキ)
というのがあるのですが、
これがなかなか奥が深く、極めるのが難しいのです。
知る人ぞ知る「中山真由美」先生に師事して
早10年になるのですが、なかなか思うようには焼けず、日々努力しております。
そこで、昨年から特訓講座を受け始めました。
12月の課題が「安納芋」でしたので
お芋を買い込んで試行錯誤。
何度か焼いてみて、社内のスタッフにも協力してもらい、
やっと納得のいく物が出来ました。
これぞお芋!という味わい。
試食してくれたスタッフの意見を受けて、
最後にパラリと一振りのお塩がアクセントです。
さて、先生からはお墨付きを頂けるかな?
マイレシピとして、大事にしたいと思います。